レッスン34
私はこれを見る代わりに平安を見ることもできます。
今日の概念は、別の見方をしたら優勢となる状態の説明を始めます。マインドの平安は明らかに内側の問題です。マインドの平安は必ずあなた自身の考えから始まり、それから外側へと広がっていきます。あなたのマインドの平安から、この世界についての平安な知覚が生じます。
今日の実習には、3回の長めの練習時間が必須です。1回は朝、もう1回は夜をお勧めしますが、もう1回を行うのは、その間で最も心構えが整っていると思われる時であればいつでも構いません。どの場合も目を閉じた状態で行います。今日の概念を適用すべき対象は、あなたの内側の世界です。
長めの練習時間では、5分ほどマインドを探索することが必須です。マインドを探索して、恐れの考え、不安を引き起こす状況、「腹が立つ」人物や出来事、あるいは、他のどんなものであれ、あなたが愛のない考えを抱いているものを探します。それらのすべてをさりげなく気に留めますが、それらがマインドに生じるのを眺めながら、今日の概念をゆっくりと繰り返します。一つのものを手放してから、次のものに入れ替えます。
具体的な対象を思い浮かべるのが難しくなったら、自分自身に向かって今日の概念を繰り返し続けます。急ぐことなく、特定のものに適用することなく行います。しかしながら、特定のものを除外しないようにします。
短めの適用は頻繁に行いますが、どんな形であれあなたのマインドの平安が脅かされていると感じたときにはいつでも行います。その目的は、一日を通してあなた自身を誘惑から守ることにあります。特定の形の誘惑を自覚したら、次のような形で実習します。
私は、私が今この状況の中に見ているものの代わりに、平安を見ることもできます。
あなたのマインドの平安を侵害するものが、憂鬱感、不安、心配などのもっと漠然とした形の否定的な感情であるならば、今日の概念を基本形で使います。何らかの特定の状況で、あなたのマインドを変えるためには今日の概念を1回よりも多く適用する必要があると感じたら、数分間かけて安堵感を感じるまでこの概念を繰り返します。具体的に次のように自分自身に向かって述べると役に立つでしょう。
私は、憂鬱感、不安、心配などの気持ち(または、この状況、この人物、この出来事についての考え)を平安と入れ替えることができます。
0コメント