レッスン9

私は何も今あるままに見ていません。


この概念は、明らかに前の二つの概念から導かれるものです。しかし、あなたは頭ではこのことを受け入れられるかもしれませんが、今のところそれがあなたにとって何かを意味することはないでしょう。しかしながら、今の時点では、理解することは必要ではありません。実際のところ、自分が理解していないと認識することが、あなたの誤った概念を取り消すための前提条件です。これらの実習は、練習に関するものであり、理解に関するものではありません。あなたは既に理解しているものを練習する必要はありません。理解することを目標としながら、既に理解していると仮定することは、実に堂々巡りでしょう。


訓練されていないマインドにとっては、自らが描いているように見えるものが実際にはそこには存在しないということを信じるのは困難です。この概念は、かなり平静を乱す可能性があり、色々な形の強い抵抗に遭うかもしれません。けれども、だからといって、この概念を適用することが妨げられることにはなりません。それ以上のことは、今日の実習にもその他の実習にも必須とされていません。一つひとつの小さな歩みが暗闇を少しずつ取り除いていき、マインドを暗くしていた雑多なものが除かれたマインドには最終的に理解が訪れて、マインドの隅々まで明るくすることでしょう。


この実習は練習時間を3~4回取れば充分ですが、あなたの周囲を見回して、あなたが見ているどんなものであっても今日の概念を適用することが必要です。その際に、無差別に適用する必要と、何も除外しないという本質的な規則を覚えておきます。例えば、次の通りです。


私はこのタイプライターを今あるままに見ていません。

私はこの電話を今あるまま見ていません。

私はこの腕を今あるままに見ていません。


一番近くにあるものから始めて、範囲を広げていきます。


私はあのコート掛けを今あるままに見ていません。

私はあのドアを今あるままに見ていません。

私はあの顔を今あるままに見ていません。


ここでもまた強調しますが、すべてを完全に含めようとすべきではありませんが、特定のものを排除することは避けなければなりません。この区別をするにあたって、自分に正直であるようにします。あなたはそれを曖昧にしたいという誘惑に駆られるかもしれません。

奇跡ちゃんと奇跡のコース

奇跡ちゃんが聖霊さんと歩む奇跡のコース

0コメント

  • 1000 / 1000